アマクサクラゲ (Sanderia malayensis)

くらげ辞典
ベルリン水族館/Sonic lisa

淡い紫色の夏に天草周辺に流れてくるクラゲ

アマクサクラゲ

ベルリン水族館/Sonic lisa
分類動物界 > 刺胞動物門 > 鉢虫綱 > 旗口クラゲ目 > オキクラゲ科 > アマクサクラゲ属 > アマクサクラゲ
学名Sanderia malayensis
英名
和名アマクサクラゲ

分類データ:BISMaL

生息域

熱帯地方のインドから太平洋から海流に乗って移動する。日本では夏に熊本県の天草沖で特によく見られる。

生態

無性生殖でポリプからポリプを作り出すこともできる。大きいもので約8cmの大きさ。

基本情報

アマクサクラゲは日本では夏に天草地方でよく見られるクラゲ。熱帯のインド太平洋地域から海流に乗ってやってくる。毒が強いので刺されると危険。他の種類のクラゲを捕食するが、同種は食べない。

ギャラリー

くらげ辞典
スポンサーリンク
情報提供のお願い

海月幻想空間くらげすでは多くの図鑑や文献を参考に正確な情報の提供に努めています。

もし、些細な点であっても気になったことがありましたら、情報提供いただけると幸いでございます。

くらげす!をフォローする
KURAGES
タイトルとURLをコピーしました